無料で読書速度を計測できる「読書速度ハカルくん」を使ってみた

この記事は2927文字です。
約2分で読めたら読書速度1200文字/分。

皆さんは自分の「読書速度」がどれくらいか把握していますか?
把握していないどころか、「読書速度」って何?と思われる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、「読書速度」とそれを無料で計測できる「読書速度ハカルくん」を紹介します。

読書速度とは?

「読書速度」を日本速読解力協会では次のように定義しています。
文章を読むスピード。1分間に何文字読めるかを「 /分 文字」で表記する。

つまり、文章を読むときに1分間で何文字読めているのかを表した指標ということですね。
では、「読書速度」は一般的にどれくらいなのでしょうか。これまた検討もつきませんので、日本速読解力協会の高橋さんに聞いてみましょう。

挑戦者Aさん

高橋さん、一般的に読書速度とはどれくらいなのでしょうか?
はい、日本語の文章の一般的な読書速度は、400~600文字/分と言われています。

日本速読解力協会
高橋

挑戦者Aさん

なるほど、つまり500文字/分くらいが一般の目安ということですね。
小説の文字数が20万文字前後だと言われているので、1冊読み終わるのに400分……つまり6時間半くらいかかる計算になりますね。
そうですね。
ただこれはあくまで速読トレーニングを行っていない方がの数値です。
速読トレーニングを行い「視読」という読み方を身につけた方でしたら、3,000文字/分程度で読めるようになります。

日本速読解力協会
高橋

挑戦者Aさん

3000文字/分ですか!
一般的な速度の6倍……。
つまり、1時間程度で小説を読み終わる速さということですね。それはすごい。

自分の読書速度を簡単に測る方法がある

読書速度ハカルくん

誰でも無料で気軽に読書速度を計測できるツール「読書速度ハカルくん」というものが公開されています。

こちらはWEBブラウザで動作する為、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも動作します。
また、読書速度は読めない漢字があったり、語彙力にも左右されるため、年齢に応じた最適な文章が用意されています。
さらに縦書きか横書き、好きな方の計測ができるとのこと。たしかに、小説を読む方は縦書き重視、ビジネス文書だったら横書きの方が重要な気がします。
そのほかにも、シチュエーションによってどちらが重要かが変わってきそうですね。

今回はスマホで測るので、読みやすい横書きで計測してみることにします。

「読書速度ハカルくん」で読書速度を計測!

①ニックネームを入力します。ひらがなで6文字まで。

②学年を選択します。縦書きか横書きを選択するとすぐにスタートします

③縦書きか横書きを選択するとすぐにスタートします

読書速度ハカルくん

④スタートすると、文章が表示されるまでのカウントダウンが始まります

⑤文章が表示されるので、普段の速度で文章を読みます

⑥読み終わったタイミングで、ボタンをクリックします

⑦理解度チェック2問に答えます
※正解しないとランキングに反映されません

読書速度ハカルくん

⑧「結果をみる」をクリックすると結果画面が表示されます

読書速度 結果発表

さあ、ここまでで読書速度計測が終了しました。読み終わったボタンを押すと、直ぐに結果画面に遷移します。
小説をよく読んでいる筆者の読書速度はどれくらいなのでしょうか!?

読書速度ハカルくん

…………やや速い読書速度!

平均よりやや速い読書速度でした!うれしいですね。
小説だと1冊読むのに6.4時間かかると表示されました。

読書が好きなので、少し速く読めたかなと思います。
それでも、「ラジコン級」という評価なので、もっともっと速く読みたいです!

ハカルくんは速読トレーニングをやって読書速度が上がっているかを確認できるツールでもあるので、一般平均の場合は一番下のランクになるということのようです。
まだ上に2段階あります。目指せロケット級!

「読書速度ハカルくん」でわかること

読書速度ハカルくんはただ読書速度を測るだけでなく、結果画面に様々な情報が表示されます。

例えば、
「あの有名書籍を読破するのに何分かかる」とか、
「受験でどれくらい解く時間が確保できる」とか
「あなたの速読偏差値」なんかもわかったりします。

読書速度とコメント

結果画面の読書速度の下にはどのくらいの速度なのか、コメントが表示されます。

読書速度ハカルくん結果

読書速度ハカルくん 結果コメント

平均よりやや速い読書速度です。 速読トレーニングをすると、今以上に生活や学習がさらにスピーディーかつ効率的になります。

また、「学齢別の読書速度と入試に求められる読書速度」の図もありました。高校入試には1,500文字/分以上に高めておきたいと書かれています。

読書速度目安

ランキング

学年別と総合のランキングが表示されます。
ランキングは理解度チェックで2問とも正解しないと表示されないので、慎重に回答してください。

理解度チェック問題があることで、速く読むだけでなく、理解度もともなった読書速度を測ることができます。

読書速度ハカルくんランキング

読書速度偏差値

読書速度の偏差値が0〜100で表示されます。

ハリーポッターを読み終える時間

計測した読書速度で「ハリーポッター」をどのくらいで読み終わるか、目安時間が表示されます。

理解度チェックの結果

理解度チェックの結果が表示されます。間違えた場合は正解を確認しましょう。

日常ではなかなか計測することのない読書速度や理解度。どのくらいのスピードで正確に内容を理解したまま読むことができるのか把握することは、これからの学習や仕事で役立てることができます。

まとめ

スマホで手軽に読書速度が計測できる

  • スマホやパソコンで手軽にできる
  • 理解度チェック問題があり、理解度も必要
  • 6つのレベルやランキングも表示

実際に「読書速度ハカルくん」を使ってみて思ったのは、何より手軽だということ。
こんなに簡単に読書速度が計測できるんだから、使ってみない手はありません。
ぜひ皆さんもご自身の読書速度把握の為、ハカルくんを試してみてはいかがでしょうか。

関連キーワード

人気記事

時代とともに変化する!?日本の語彙
2023.02.17

言葉の意味は時代と共に変わる!?変化する日本語の語彙

日常の会話やコミュニケーションなど、生活に欠かせないのが母国語の『語彙』です。文化庁が実施した調査の結果でも、言葉やその使い方について、社会全般の課題があると答えた人が8割を超える結果となっています。

2024年度実施 大学入学共通テスト国語 文字数を分析
2024.01.22

2024年度実施 大学入学共通テスト 国語 文字数を分析 難易度は昨年並みだが、速読解力は必須

2024年1月13日、2024年度(令和6年度)大学入学共通テスト1日目が行われました。国語は、文字数は昨年並み。出題意図が明確な問題が多かったものの、昨年同様複数の文章や資料を関連付けて答えを導き出す力が必要です。

2024年度実施 大学入学共通テスト英語 語数を分析
2024.01.22

2024年度実施 大学入学共通テスト 英語 語数を分析 3年連続6,000語超え

2024年度(令和6年度)大学入学共通テストが、2024年1月13、14日に行われました。リーディングでは3年連続で6,000語を超え、リスニングでは今年も非英語母語者が混じる会話や、グラフや図と絡めた出題がみられ、総合的な英語力が問われました。