9月21日は敬老の日~家族みんなで脳トレを楽しもう!~
公開日:2020.09.09
最終更新日:2021.07.29
この記事は1600文字です。
約1分で読めたら読書速度1200文字/分。
9月21日(月)は敬老の日ですね!おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を送ったり、何かプレゼントを贈ったり…と、いろいろな「感謝の伝え方」がありますよね。
今年はお家で過ごしたり、テレビ電話などで話したりという人も多いかもしれません。家族みんなで挑戦できる脳トレを一緒にやるのもおすすめです。速読解トレーニングにはたくさん入っています!
今回は、敬老の日に家族みんなで挑戦できる脳トレについてご紹介します。
敬老の日って?
『敬老の日』は日本の祝日のひとつで、2003年から9月の第3月曜日を『敬老の日』として定められています。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを目的として、昭和23年に祝日として『敬老の日』が定められました。
また、日本だけではなく他の国でも同じような趣旨の祝日が設定されています。
敬老の日の過ごし方
年に一度の日、日頃の気持ちを伝えよう
おじいちゃん、おばあちゃんと離れて住んでいる人も、近くで一緒に過ごしている人も、日頃の感謝や「これからも健康で長生きしてね」という気持ちを改めて伝えることができるのが『敬老の日』ですよね。 贈り物をしたり手紙を書いたり…と、気持ちの伝え方は様々ですよね。 もし一緒に過ごせる機会が作れるのであれば、みんなで楽しめることを考えてみてはいかがでしょうか?
速ドッグロボ
速読解トレーニングを家族みんなで楽しもう!
脳力トレーニングで家族No.1を決める!?
速読解トレーニングには、大人から子どもまで楽しみながら挑戦できる脳力トレーニングがたくさん搭載されています。記憶力や瞬発力、検索力といった速読解力に必要な様々な力を鍛えることを目的としたトレーニングを、ゲーム感覚で解き進めていくことができます。
また、画面のタッチやクリックで解答していくので、操作も難しくありません。
まだ速読を受講していない人は、体験版のアプリで一部のトレーニングを操作することができます。
体験版アプリについてはこちら。
速ドッグロボ
速読を受講している人は、普段のトレーニングの様子を家族に見てもらえる良い機会にもなりますね!
もしおじいちゃんやおばあちゃんがトレーニングに興味を持った場合は、最寄りの社会人教室を探してみてくださいね。
- 日本速脳速読協会「速読解力講座ページ」 速読は社会人の業務処理能力アップや試験学習にも非常に役立ちます。
- 日本速脳速読協会「教室検索ページ」 全国から体験できる教室を探すことができます
まとめ
敬老の日は日頃の感謝を伝えて、素敵な時間を過ごそう
いつも伝えている「ありがとう」の気持ちも、改めて伝えることで特別な言葉になります。 また、「いつもこんなことを頑張ってるよ!」「こんなことができるようになったよ!」ということを見せると、おじいちゃんやおばあちゃんもきっと嬉しくなるはず。ぜひ『速読解トレーニング』を使って、素敵な家族の時間を過ごしてくださいね。
関連キーワード